![]() |
プログラム概要東北大学法科大学院の「心理学的法曹実務教育プログラムの構築」が平成19年度文部科学省「専門職大学院等教育推進プログラム」に採択されました。
■文部科学省「専門職大学院等教育推進プログラム」とは
法科大学院をはじめ、各専門職大学院が取り組む教育プロジェクトに対して、教育内容・方法の開発・充実等に取り組む特色ある優れた教育プロジェクトを選定し、重点的な財政支援を実施することにより、高度専門職業人養成の推進を図るとともに、専門職大学院の更なる活性化を促進するため、文部科学省が大学改革推進等補助金により支援するものです。(詳細は文部科学省ホームページhttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/senmonshoku.htm#topを参照)
東北大学法科大学院では「心理学的法曹実務教育プログラムの構築」と題して様々な取り組みを行い、教育水準の向上を図り、法曹実務教育に還元することを目指しています。従来、法曹個人の勘と経験によってしか認識できなかった諸問題を「法心理学」という体系に従って整理し、よりよい実務活動への指針を策定する試みは、おそらく本プログラムが先駆けとなるでしょう。
プログラム名称:専門職大学院等教育推進プログラム(平成19年度) |
![]() |
![]() |